新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

20

【最終増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1

〜プログラミングスクールやオンライン学習サイト関係者が集合!IT教育ナレッジ共有〜

Organizing : Tech Fun株式会社/協賛:株式会社スタートアップテクノロジー

Hashtag :#IT教育LT
Registration info

一般参加

1000(Pay at the door)

FCFS
34/30

事業者LT枠(一般応募なし)

Free

Standard (Lottery Finished)
7/7

利用者LT枠(どなたでも応募可)

Free

Standard (Lottery Finished)
3/4

運営枠(一般応募なし)

Free

Standard (Lottery Finished)
6/6

Description

[IT教育業界従事者、IT教育に興味のある人、IT教育を活用したい人] に嬉しいイベントです!
話題のITスクール、eラーニングサービス、コミュニティがLT大会でTipsを共有します。

イベント概要

近年、IT人材不足は益々浮き彫りになり、プログラミングを学べるITスクールやオンラインサービスの市場がとても盛り上がってきた印象です。

しかし、あまり情報の横展開がされていない・・・と思うことはありませんか?

本イベントでは、様々な事例を乗り越え、新たな課題に挑む各IT教育事業者に、そのTipsを共有していただきます!
もちろん、LTだけでなく、お寿司やピザを食べながらの交流会も実施。
企業のみなさまも、利用者のみなさまも、ぜひ横のつながりを作ってもっとIT教育業界をアツくしていきましょう!

※参加人数によっては、立ち見となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

■日時

2018年9月20日(木)19:30-22:00 (受付開始19:10)

■会場

「KEY STATION OFFICE 新橋」
各線新橋駅より徒歩2分
住所:東京都港区新橋2-16-1 ​ニュー新橋ビル9F

■参加対象者

  • IT教育業界に勤務されている社会人の方
  • IT教育業界に興味のある方
  • IT教育を活用したい方
  • IT・プログラミングスクールに通ったことのある方
  • オンラインのプログラミング講座を受けたことのある方

■LT枠について

事業者LT枠

ITスクールの運営企業、オンラインのプログラミング学習サービス、教育支援コミュニティが登壇します。
当日はこれまでの経験から得たTipsを共有していただく予定!お楽しみに。

利用者LT枠

オンライン・オフライン問わず、IT教育サービスを利用したことのある方であれば、どなたでもご応募可能です。
3〜5分のライトニングトークで利用した感想やできるようになったことをお話ください。
ただし、サービスの誹謗中傷や過剰なPRはご遠慮ください。

■タイムテーブル

時間 詳細 備考
19:10 ~ 19:30 受付 ビルの9Fにお越しください
19:30 ~ 19:45 オープニング
19:45 ~ 21:00 LTタイム 登壇者は後述
21:00 ~ 21:45 交流会 お寿司・ピザとお飲物をご用意します
21:45 ~ 22:00 クロージング・22時完全撤収

■登壇者のご紹介

事業者LT枠

◇ IT training center『TechFun.jp』チーフインストラクター 大鐘 宏祥
 SNS・参考リンク:https://techfun.jp/instructor/ogane/
 LTタイトル:「教育って何するの?」

◇ eラーニング『StudySmile』PM 田代 浩一
 SNS・参考リンク:https://qiita.com/tastas
 LTタイトル:「教育サービス開発の裏側」

◇ 株式会社Progate プロダクトマネージャー/デザイナー 大野 祥哉
 SNS・参考リンク:https://twitter.com/shoya_ono
 LTタイトル:「Progateの楽しさの作り方」

WEBCAMP PROプロダクト責任者 森川 悟
 SNS・参考リンク:
 LTタイトル:「ひとりで学ぶ、チームで学ぶ」

◇ 超実践型エンジニアリングスクール『RUNTEQ』事業責任者 望月 直紀
 SNS・参考リンク:https://twitter.com/RUNTEQ
 LTタイトル:「プログラミング学習と、現場開発の差(仮)」

◇ 女性エンジニアコミュニティ『WITY -Women In Technology-』
 SNS・参考リンク:https://twitter.com/wity_japan
 LTタイトル:「女性エンジニアコミュニティの運営について」

利用者LT枠

◇ SSSE さん
 ご利用サービス:picoctf
 LTタイトル:「セキュリティ勉強法(仮)」

◇ グリー株式会社 紺野 一樹 さん
 SNSリンク:https://www.facebook.com/kazuki.konno.10
 ご利用サービス:Tech Camp
 LTタイトル:「IT企業の中の人から見たIT教育サービス」

◇ mocha さん
 ご利用サービス:Progate
 LTタイトル:「『楽』の3条~fun fan cycle~」

◇ chihiro さん
 ご利用サービス:ドットインストール
 LTタイトル:「ITの学び方(仮)」

注意事項

リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は即刻退出処分とします。全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

TechFun

TechFun published 【最終増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1.

08/20/2018 16:51

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 を公開しました!

Group

TechFun

https://www.techfun.co.jp/

Number of events 7

Members 74

Ended

2018/09/20(Thu)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/20(Mon) 16:51 〜
2018/09/20(Thu) 22:00

Location

KEY STATION OFFICE 新橋

東京都港区新橋2-16-1 ​ニュー新橋ビル9F

Attendees(46)

たくりんまん

たくりんまん

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

あらきしょうこ

あらきしょうこ

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

girlsupw

girlsupw

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

IyoIchikawa

IyoIchikawa

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

shanrenfui

shanrenfui

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

asami_lin

asami_lin

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

KojiHirayu

KojiHirayu

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

TakanobuSuzuki

TakanobuSuzuki

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

Mellt

Mellt

IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

Attendees (46)

Waitlist (4)

yohei_ohkawa

yohei_ohkawa

【増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

mamamama

mamamama

【増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

にぃやん

にぃやん

【最終増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1 に参加を申し込みました!

sssssu

sssssu

【最終増枠!】IT教育業界がアツい!話題の各社登壇 LT大会 #1に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (17)